神のなされる事は美しい
「神はすべてを時に適って麗しく造り、永遠を人の心に与えた。だが、神の行った業を人は初めから終わりまで見極めることはできない。」(聖書協会共同訳、コヘレト三・一一)
「人の心にはたくさんの企て。主の計らいだけが実現する。」(同訳、箴言一九・二一)
「神を愛する者たち、つまり、ご計画に従って召された者のためには、万事が共に働いて益となるということを、私たちは知っています。」(同訳、ローマ八・二八)
私は右の三つの聖句には大きな想い出があります。初めの御言葉は、出生、受洗(一九六一・一二・二四)、献身(一九七一・四)、結婚(一九七六・四)、転任(一九九四・四)、会堂建設(一九九七・六)。二番目は、会堂建設の時に、周辺の反対(特に三地主)があり、工事着工が一年間延期されたこと。また、会堂建設の資金計画が困難を極めた時、教会の祈祷会で特に役員の方々が毎週熱心に祈祷を献げられたこと。当時の役員の大半は天国へ移されて現役員の方々は少数ですが、祈祷会・集会に励んでおられます。三つ目の聖句は、献身して神学校で学んでいる時、故小原十三司先生(淀橋教会牧師、群委員長、校長)によって、機会ある毎に引用され、困難な状態の時に助けられました。現在もそうです。
私は今年に入って大きな試練に直面しています。山口県に嫁いでいる上の妹が肺がんの末期(ステージ四)で、昨年一二月二八日より危篤状態にあります。いつ召されてもよい状態です。彼女は未信者ですが、二年前、危篤状態の時、私が行って天国の話をして祈って別れました。皆様方の祈りを切に願う次第です。彼女は若くして未亡人となり、一人息子を立派に育てて老後を送っていた矢先のことです。新年から我家に一つの試練が与えられました。皆様方のお祈りをいただきたいと思います。(ヤコブ五・一三~一八)