朝位真士
序
2021度のイースター(復活節)礼拝を迎えることが出来て感謝です。キリストの復活は、奇跡と呼ばれる『不思議な御業』とちがい、キリストの神性と人性に関する秘儀である。それゆえ、それは、人間の理性が討議をする問題ではなく、人がそれを信仰する事柄である。復活についてはただ1つの説教がある。それは、『信ぜよ』ということである。復活について、パウロは、「もしキリストがよみがえらなかったとすれば、あなたがたの信仰は空虚なものとなり」第1コリ15・17)と語っている。それゆえ、ルターが語るように、「キリストの復活を否定する者は、同時に福音の全体と、キリストについて語られる全体を否定する」ということになる。キリストの復活は、キリスト者の信仰の中に、巨大な文字で書き込まれていなければならない。キリスト教義学は、復活を単独の出来事としてではなく、キリスト教の全体にかかわる事柄として重視している。アルトハウスは、これについて、「復活の証言は、単に復活としてのみではなく、他の事柄とのかかわりにおいて力をもっている」と語っている。これは終末という者が、単に、終わりの事柄として孤立して考えられるのではなく、あらゆる(現在)にかかわるものとしてうけとめられるのと同様である。
本
今日のマタイ28・1~10節を見て下さい。平行記事マコ16・1~8、ルカ24・1~12、ヨハネ20・1~10に記されています。ここでは復活された主イエス様が記されています。復活への信仰と歓喜が内村鑑三の詩「天地を揺らぐラッパの声に更生るらむ春の曙」中に溢れでている。復活は大きな驚きをともなう喜びへの爆発である。復活は決して『終わり』の事柄ではない。ここから、新しい希望の芽が生まれるのである。ヴェルナー・エラートは、「キリストの復活は新しいエオン(神によってつくり与えられる人間の情況とその時代)の開始である」と述べているが復活をまことによく表現した言葉である。今日のところでは安息日が終わってマグダラのマリヤとほかのマリヤが最初に復活の福音を耳にし、最初に復活の福音の主を拝することの出来た者は、主の十字架を目撃し、主の墓に向かって絶望してすわっていた女たちである。2~3節を見て下さい。この有様をみた見張りのローマ兵たちは恐怖の余り震えあがった。5節『恐れることはない』この言葉は4節、5節、8節、10節に語られています。この言葉はなんと慈愛に満ちた深い言葉であろうか。この言葉は、主の使いは、主の御誕生日に野辺の羊飼いたちにも語っている。(ルカ2・8~10節)もう1度マタイ28・5~7節を見て下さい。この単純な言葉は、全世界の人間の情況を変えることが出来るほどの巨大な出来事を意味している。イエス様の3日目の黄泉がえりについては、ペテロのキリスト告白以来(マタイ16・21)、何回も弟子たちに語られている。もう1度8節を見て下さい。主イエスの墓の前に座った時の心の暗さと、今の喜びは何と違うことであろう。マリヤたちは、主の使いの言葉を、いわば「見ないで信じた」のである。9節~10節を見て下さい。イエスは彼女たちに出会って、この信仰ある婦人たちは、主イエスの復活を初めて聞いたばかりか、目を持って復活の主イエスを拝する最初の人となった。み足を抱いて拝したことの中には、当時のラビに対する尊敬の心を持つ以上の愛の感動があった。
結び
もう1度マタイ28・1~10節を見て下さい。聖書ほど「驚き」について語っている書物は、他にありません。その「驚き」には、いつも「喜び」が伴っていました。聖書の語る「驚き」の中で「最大の驚き」は何でしょうか。それはイースターの出来事です。わたしたちの人生において『恐れる要素』は多くありますが、今日の復活の記事を通して『恐れることはない』といわれた。これは2021年度最初のメツセージにふさわしい説教ではないでしょうか。この年教会においても個々人においても社会においても恐れる出来事を経験されると思いますが『恐れることはない』と主イエスはいつも共にいてくださり語つてくださいます。ハレルヤ!