榊原紀惠子 のすべての投稿

2010/5/9 週報メッセージ

   ジョン・ウェスレーの回心
                                                                                                                          朝位 真士
  ジョン・ウェスレーは1703年6月17日、英国のエプオスに生まれた。父は国教会牧師で、六歳の時、牧師館の火事から危機一髪で救い出されるという経験から、神の特別な顧みを感じる。オックスフォード大学に学び、卒業後、国教会の按手礼を受け同大学の助教授に就任し、弟チャールズの始めたホーリー・クラブ運動に参加した。その規則正しい聖書研究と奉仕活動から「メソジスト」(几帳面派)と呼ばれるようになった。1735年同志と共に北米ジョージアに伝道。その途次モラピアン派の信仰に触れて感銘を受け、帰国後1738年5月24日、同派の集会に出席。霊的回心を得た。その事について、同日の彼の日記には次のように記されている。
   夕方、すこぶる気は進まなかったが、オルダスゲイト街の集会に出席した。あたかも一人の人がルターの
  ロマ書注解の序文を朗読している所であった。
   9時15分前頃、彼の「神はキリストを信ずる信仰を通して我らの心に働きかけたもう」との言葉を聞く
  や、我が心の奇しくも燃ゆるのを覚えた。その瞬間に明らかになったことは、我はキリストを救い主と信ず
  るということであった。
   また、キリストのみ救いを与えたもうということが、きわめて鮮やかに会得された。そして、神はかく程
  までに我が深い幾多の罪をも赦し、我を罪と死から救いたもうことが真に確実にされた。
                                              (『キリスト教ガイドブック』より)
 時はペンテコステの時期、今年は5月23日(日)である。私たちの心に、ジョン・ウェスレーの如く聖霊のバプテスマをいただいて、お互いに心が燃える経験をさせていただきたい。そして一人一人が救霊愛に燃やされて、今年一人が一人をキリストにお導きしたいと祈りたい!!

5月晴れ

イメージ 1 (写真k・kさん提供)
 5月連休は、五月晴れに恵まれて、とても気持ちよくすごすことができたのではないでしょうか。
 さて、5月の桜ヶ丘教会ですが以下の礼拝を予定しています。
 
 来週5月9日(日)は、母の日礼拝です。
  お母さんに心から感謝をこめて礼拝を守ります。
 
 5月16日(日)は、特別礼拝です。
 講師:島隆三先生
 (東京聖書学校校長・仙台青葉荘教会牧師)
 テーマ:「私を愛するか」
 
(ブログをご覧になられたTさんから感想をいただきました)
「今朝はじめて桜ヶ丘教会のブログを見ました。毎週の花がとても印象的で、教会総会のことを伺い知ることが出来ました。77歳にして始めたパソコンもやっとメールにたどり着きました。今朝パソコンをやっていて良かったつくづく思いました。」
 
 ブログを引続きご覧いただきますようお願いします。
77才の素敵な挑戦に、私も、新しいことに臆せずに挑戦しなければと思わされました。
 一歩を踏み出し、積重ねていくことは大切ですよね。(若いときは、何故かそういう時間の積み重ねを感ずること少なく過ごしてしまいましたが。)
信仰も、時を経た今、教会につながり続け、イエス様に繋がり続けて、ここまで来ることができ、人生を味わいながら過ごす事ができ感謝です。
 
 

2010/4/25 週報メッセージ

   聖化(きよめ)への道
                                                                                                         朝位 真士
  では、聖霊に満たされた祝福とは基本的にどのようなものでしょうか。
 ○神の子の確信
 第一に、神の子であることの確信が与えられることです。「神の霊によって導かれる者は皆、神の子なのです。あなたがたは、人を奴隷として再び恐れに陥れる霊ではなく、神の子とする霊を受けたのです。この霊によってわたしたちは、『アッバ、父よ』と呼ぶのです。」(ローマ8・14~15)
 ○罪と死の法則からの解放
 第二に、罪と死の法則から解放されることです。「キリスト・イエスによって命をもたらす霊の法則が、罪と死との法則からあなたを解放したからです。」(ローマ8・2)十字架のあがないの働きによって、信じる者はすべて神の前に「無罪」とされます。しかし、この十字架の救いを信仰者の人間性の変革にまで至らせ、まったく新しい人生を得させるのは、聖霊の働きによるものです。
 ○実を結ぶ生活
 第三に、実を結ぶ生活です。聖化への道は、新しい人間性の成長として描かれています。樹はその実によって知られるといわれますが、聖書は、それらの実を「御霊の実」といって次のように記しています。「霊の結ぶ実は愛であり、喜び、平和、寛容、親切、善意、誠実、柔和、節制です。これらを禁じる掟はありません。キリスト・イエスのものとなった人たちは、肉を欲情や欲望もろとも十字架につけてしまったのです。わたしたちは、霊の導きに従って生きているなら、霊の導きに従ってまた前進しましょう。」(ガラテヤ5・22~24)
 次回へ。

2010/5/2 週報メッセージ

   人生を変える力
                                                                                                          朝位 真士
 私は最近リック・ウォレン先生の「人生を変える力」を読んで、大変力強く思い、また励まされた。彼は現在「米国で最も影響力のある指導者」として知られているようである。カリフォルニア州オレンジ郡にあるサドルバック教会の主任牧師を務めるかたわら、PD運動(神の目的に導かれる人生および教会形成を主唱する運動)を推進する。その運動は全世界160カ国で展開されており、これまで35万人を超える牧師や教会リーダーたちが彼のもとで訓練を受けた。2002年に出版された『The Purpose Driven  Life』(邦訳『人生を導く5つの目的』は全米で3000万部を突破。著作の印税によって得た収入の90%は、エイズ患者救済の働きなど慈善活動および世界宣教の働きに捧げられている先生である。彼は本の中、「人生を変える力」で、次のように語っている。新約聖書の中には「力」という言葉が57回出てきており、この言葉は歴史上最も力強い出来事、紀元前と紀元後を分けた出来事を表現するために使われている。その出来事とは、イエス・キリストが死からよみがえられたということである。その復活の力こそ、わたしたちの人生を変える力にほかならない。
 パウロはここで「力」と訳されている言葉に「デュナミス」という語を使っているが、これは英語の「ダイナマイト」の語源となっている言葉である。2千年前にイエス・キリストを死からよみがえらせたあの復活の力が、今わたしたちに差し出されている。この復活の力によって、神はわたしたちの弱さを強さに変えてくださる。聖書はこの復活の力を、過去を帳消しにする力、問題に打ち勝つ力、そして人格を造り変える力であると説明している。
 次回はこの問題について少し詳しく考えてみよう。

教会でみんなで一人一人を支えあうこと

イメージ 1 4月というのに、肌寒いくらいの日々が続きますが、本日は暖かな日曜日でした。
ふきのとうの写真は、K/Kさんが、秋田に帰られた時に撮られれたものです。
 
 さて、Aちゃんからお便りをいただき、「ふわよえる」のページとして、皆様にご紹介することにいたしました。
 教会では、Aちゃんのお子さん達が、パパさんと一緒に毎週元気に教会に来て、教会学校やお昼の食事でご一緒できることが何よりも嬉しい事ですね。
 Aちゃんも焦らずに、無理をしないで、すすんで行けるよういつも、みんなで祈っています。
 桜ヶ丘に来られないときは、お近くの教会に行くことがあると聞いています。そうして、ゆっくりゆったりしてくださいね。
 
 日曜日、様々なご事情で教会に来ることができない方もいらっしゃいますが、みんなで、支えあうことって何かを考えながら、小さな一歩で、神様に喜んでいただきましょう。

2010年度桜ヶ丘教会第1回総会

イメージ 14月18日、本日、礼拝後、2010年度第1回の教会総会が開催され、朝位先生から2009年度の歩みについて、ご報告を受けました
改めて、昨年度の歩みを思い起こし、神様の導きと恵みのうちに進んでこれたことを感謝いたしました。
続いて、2009年度会計報告があり、教会会員の皆様に承認いただきました。
2010年度も、様々な試練を経ながら、主によって、桜ヶ丘教会を強めていただき、栄光は天に帰することができるように歩んで参りましょう。

2010/4/18 週報メッセージ

   クリスチャン生活の実質
                                                              朝位 真士
  ①聖化(きよめ)への道
 聖霊に満たされた祝福とは基本的にどのようなものであろうか。
 ☆神の子の確信 第一に、神の子であることの確信が与えられことで
ある。(ローマ8・14~15)
  ☆罪と死の法則からの解放 十字架のあがないの働きによって、信じ
る者はすべて神の前に「無罪」とされる。しかし、この十字架の救いを
信仰者の人間性の変革にまで至らせ、まったく新しい人生を得させるの
は、聖霊の働きによるものである。(ローマ8・2)
 ☆実を結ぶ生活 聖化への道は、新しい人間性の成長として描かれて
いる。樹が成長して実を結ぶように、クリスチャンも聖霊によって成長
する。聖書は、それらの実を「御霊(みたま)の実」といって、次のよ
うに記している。「霊の結ぶ実は愛であり、喜び、平和、寛容、親切、
善意、誠実、柔和、節制です。……キリスト・イエスのものとなった人
たちは、肉を欲情や欲望もろとも十字架につけてしまったのです。わた
したちは、霊の導きに従って生きているなら、霊の導きに従ってまた前
進しましょう。」(ガラテヤ5・22~25)

2010/4/11 週報メッセージ

   ある神学校入学式に列席して
                                                             朝位 真士
 4月8日、午前10時30分、我が母校T神学校の入学式があった。
5人の入学者が与えられた。20代から60代とバラエティに富んだ年
齢構成。男性3人、女性2人、主婦、勤め人、独身と、これもいろいろ
である。
 私はそこで、S校長のメッセージに非常に感動を覚えた。聖書ローマ
8章26~30節、「万事を益に」という題で、我らの群の初代校長O牧師
の愛唱聖句ローマ8章28節「神を愛する者たち、つまり、御計画に従っ
て召された者たちには、万事が益となるように共に働くということを、わ
たしたちは知っています」を中心に、熱く語られた。私もO牧師の自筆
を頂いているが、機会ある毎にこの御言葉「万事を益に」ということが、
私の信仰生活、牧会生活に心強く助けとなっている。神様は最善以下
のことをなさらないお方である。信仰を持ってこれを受けとめ信じて従
うことは幸いである。
 入学者5名、3ヶ月は試みの期間であるが、信仰の生涯、献身の生涯
を全うして頂きたいと強く心に祈るものである。ちなみに私は1975年
3月に卒業して35年経過したが、神様の助けと教会の方々の祈りに
よって支えられていることを、主イエス・キリスト様と皆様方に深く感謝
させていただきたいと思う。

イースター礼拝の後で

                             イメージ 1  
本日、イースター礼拝で、朝位先生の力強いメッセージをいただき、どんな時にも喜び、感謝し、希望を持って、主と歩んで行くことの大切さを改めて考えさせられました。
 
また、エッグもいただき、主のよみがえりみんなでお祝いいたしました。
 

2010/4/4 週報メッセージ

   イースター(復活節)を迎えて
                                                               朝位 真士                            「最も大切なこととしてわたしがあなたがたに伝えたのは、わたしも
受けたものです。すなわち、キリストが、聖書に書いてあるとおりわた
したちの罪のために死んだこと、葬られたこと、また、聖書に書いてあ
るとおり、3日目に復活したこと、ケファに現れ、その後12人に現れ
たことです。」(Ⅰコリ15・3~4)
 右の聖句は、パウロがキリストの復活を記した箇所です。2010年
4月4日、イースター礼拝に臨んでこの聖句が与えられました。2009
年度は4人の受洗者と1人の入会者が与えられ、御名をあがめていま
す。私は1994年に家族で赴任して、17年目を迎えさせていただい
ています。教会は目に見える姿では決して豊かではありません。人数的
にも、財政的にも、設備的にも。しかし、教会は決して目に見えること
のみで評価すべきではありません。霊的な事柄も大切です。35年の伝
道者生活で、私は今が一番幸せです。なぜなら私の思いとは異なって、
神の御計画が先行しているからです。
 「信仰とは、望んでいる事柄を確信し、見えない事実を確認すること
です。」(ヘブライ11・1)
  もちろん信仰は、復活の主と生きて、主の証人として生活して、1人
の魂を愛して主にお導きすることです。生涯に1人の魂を主にお導きで
きるように祈りましょう。