最近の私の霊想書を感謝して
朝位 真士
最近私は詩編によって大変恵まれています。米田豊師によると、詩編は宗教的な人民であるイスラエルの昔の多くの詩人の作を、神を礼拝する時に音楽に合わせて歌わせる目的で後代のエズラが編集した聖歌集です。最も古い作者は紀元前1500年代のモーセであり、編集者エズラに至る1000年間にわたる作のうち、ダビデのものが最も多く、73編あります。全体を通じて敬神愛国の情緒にあふれ、感謝賛美、ざんげ祈祷で調子づけられています。
その題目は多種多様で、義人の繁栄、悪人の災禍、人生の無常などを歌った教訓的なもの、神の義、神の愛、神の恵み、神の力、神の栄光などの神の属性や神の律法、神の摂理などを歌った信仰的なもの、罪の悶えの中よりのざんげ、患難の中よりの哀訴、個人および国民の上に下されたあわれみに対する感謝などの祈祷に関するもの、イスラエルの過去を記した歴史的なもの、および救主来臨(初降臨および再臨)の希望、ならびにイスラエルの将来の幸福を歌った預言的なものなどがあります。詩編という標題の原語たるテヒリームは「賛美」を意味しますが、実際には詩編の中には「賛美」と「祈」と「感謝」「歌」等を含んでいて、もし総括的な名称を付けるとするならば、「宗教的詩歌」と称することができます。
ヘブル語聖書は5巻に区分され、各巻は頌栄をもって終わります。ただし最終の第150編は全体の終わりの頌栄ともなり、また最初の1編は全体の緒言的詩として入れられたものです。第1巻は1~41編。第2巻は42~72編。第3巻は73~89編。第4四巻は90~106編。第5巻は107~150編となり、「イスラエルの神、主はとこしえからとこしえまでほむべきかな。アーメン」が置かれていることをもって証明することができます。
さあ皆様、詩編を毎日少しずつ読んでみましょう。きっと素晴らしい神様の恵みと宝が隠されていると思います。